お惣菜

【お正月のおせちに最適】コストコの仙台名産笹かまぼこKOSASA

お惣菜

先日、コストコで購入したのが今回紹介する仙台名産笹かまぼこ「KOSASA」です。
コストコというと、お肉や海外の食品が多いので、どうしても和風な商品は少ないイメージですが、この「KOSASA」はお正月のおせちでも十分に使えそうな純和風の商品です。
ただ、まだまだ知らない人が多いようですので、今回はこのコストコの笹かまぼこ「KOSASA」について、徹底レビューしたいと思います。
では、さっそくいってみましょう!

 

コストコの笹かまぼこ「KOSASA」とは?

笹かまぼこ「KOSASA」は、宮城県仙台市にある笹かまぼこ作りの老舗「株式会社佐々直」が製造している笹かまぼこです。
佐々直は、明治23年頃からかまぼこ作りを始め、創業からずっと原料に妥協せずに作り続けているそうですよ!

また、時代に合わせた味づくりを積極的に行っている会社で、このコストコの笹かまぼこ「KOSASA」もパッケージデザインも現代風ですし、ネーミングや味も工夫がみられます。
このKOSASAは、普通の笹かまぼこよりも小さいので、女性や子供でも食べやすくなっています。

 

コストコの笹かまぼこ「KOSASA」の原材料名・賞味期限など

コストコの笹かまぼこ「KOSASA」の原材料名や賞味期限を紹介します。

名称:笹かまぼこ
【プレーン】
魚肉(たら、いとよりだい)、卵白、砂糖、発酵調味料、でん粉(馬鈴薯、とうもろこし)、食塩、みりん、魚介エキス、食物せんい、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸(K))
【牛タン】
魚肉(たら、いとよりだい)、卵白、牛たんスモーク(乳を含む)、砂糖、発酵調味料、でん粉(馬鈴薯、とうもろこし)、食塩、みりん、魚介エキス、黒こしょう、食物せんい、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸(K))、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、ビタミンB1、香辛料抽出物
【枝豆チーズ】
魚肉(たら、いとよりだい)、枝豆、卵白、チーズ、砂糖、発酵調味料、でん粉(馬鈴薯、とうもろこし)、食塩、みりん、魚介エキス、食物せんい、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸(K))、乳化剤、カロチノイド色素

内容量:12枚(プレーン×4枚・牛タン×4枚・枝豆チーズ×4枚)

賞味期限:約3週間程度でした

保存方法:1℃~10℃で保存

製造者:株式会社佐々直
宮城県名取市閖上(ゆりあげ)5丁目9番2号 電話(022)241-2324(代)

※製品の黒又は赤い斑点は魚の皮です。
※本製品で使用している「いとよりだい」は、エビ、カニを食べています。
※本品製造工場では、乳加工品(チーズ)を含む製品を製造しています。

値段:998円

 

コストコの笹かまぼこ「KOSASA」を買ってきました!

コストコで仙台名産笹かまぼこ「KOSASA」を買ってきました!パッケージはこんな感じです。

どうですか?パッケージの上下には、和風な海を模したオシャレなデザインになっていて、真ん中のロゴも今風のローマ字になっていて、ぱっと見は笹かまぼこだと気づかないかもしれません。
パッケージの中央は、透明になっていて、中に入っている笹かまぼこが見えるようになっていました。

この笹かまぼこ「KOSASA」は3種類の笹かまぼこが入っているので、飽きずにそれぞれの味を楽しむことができますね!

さっそくパッケージを開けて、中に入っている仙台名産笹かまぼこ「KOSASA」を出してみました。サイズの比較のためにコストコの会員カードと一緒に並べてみました。

1つの大きさは、コストコの会員カードよりもほぼ同じくらいのサイズでしたよ!

まずは一番ポピュラーなプレーンです。

そして、珍しい牛たん味

最後に、こちらも珍しい枝豆チーズです

それぞれ、色が違うのですぐに見分けることができるようになっています。しかも、真空パックになっているので、長持ちしますし衛生的ですよね!
お皿に盛り付けるとこんな感じになりました。

左から牛たん、プレーン、枝豆チーズです。

コストコの笹かまぼこ「KOSASA」の味を口コミ・レビュー!

コストコの笹かまぼこ「KOSASA」を食べてみました!

まずは、一番ポピュラーなプレーンから食べてみました!
あーっ、仙台の笹かまぼこと言えば、これこれ!美味しい!久しぶりに食べました。

ぷりっぷりの食感ですけど、歯ごたえがある程度あって、噛めば噛むほど白身魚の旨みが出てきます。表面に少し焼き目がついていて、その食感と香ばしい香りも楽しめますよ!
KOSASAは、普通の笹かまの半分程度のサイズなので、食べやすいですし、もう少し食べたいなっていうところで食べ終わるようになっています。

なので、もう一枚いっちゃいました(笑)

次に食べたのは牛たんです。
これ、食べる順番を間違えてしまった気がします。

なぜなら、牛たんは想像以上にパンチがある味だったからです。もう一度リトライするなら、間違いなくプレーン、枝豆チーズ、牛タンの順で食べたいです(笑)
さて、この牛たんですが、当たり前ですが牛たんの味もするのですが、何といっても黒胡椒が結構効いています!この黒胡椒と牛たんの味わいが、パンチがあるのですがちゃんとバランスが取れています。
口に入れて噛んだ瞬間に黒胡椒の味と香りがして、そのあとから牛たんの食感と味わいがして美味しかったです。

笹かまぼこも、中に入れるものによって、全然味わいが違うものだなって思いました。

そして、最後に食べたのが枝豆チーズです。
この枝豆チーズは、あまりにまとまりすぎていて、ちょっと面白みがないかなっていう気がしました。
もう少し枝豆を大きくして、香りの強いチーズにしたら、牛たんに負けないくらいのインパクトが出るんじゃないかなって思いましたね。

僕の中では、やっぱりプレーンが一番美味しくて、次に牛たん、最後が枝豆チーズでした。3種類食べて、マイランキングをつけるのも面白いかもしれないですよ!

 

コストコの笹かまぼこ「KOSASA」はおせちやお土産にもいい!

このコストコの笹かまぼこ「KOSASA」は、おせちや帰省するときのお土産にもいいんじゃないかなって思いました。
笹かまぼこって、意外と食べる機会が少ないですし、お正月っていえば、かまぼこが食べたくなるじゃないですか?で、普通のかまぼこもいいですけど、ちょっと珍しい笹かまぼこがあると喜ばれると思うんですよね。

しかも、笹かまぼこ「KOSASA」は真空パックに入っているので、比較的長持ちするのもいいところです。

 

コストコの笹かまぼこ「KOSASA」は、普通のかまぼこよりも賞味期限が長いので安心!

僕がこの商品を購入したのは2017年12月16日(土)だったのですが、パッケージに記載されていた賞味期限は2018年1月9日(火)でした。
購入する日によって、多少賞味期限までの日数が前後するとは思いますが、約3週間程度は持つ計算になります。

笹かまぼこで、これだけの期間保存しておけるというのはとても助かりますね。ごはんのおかずにしてもいいですし、お酒のおつまみ、小腹が減った時のおやつにと、いろいろと使えそうですね。

 

コストコの笹かまぼこ「KOSASA」はエリア限定かも

この笹かまぼこ「KOSASA」をインスタで紹介したところ、こんな商品をコストコで見たことが無いという人が何人もいました。ひょっとすると、コストコの中でもまだ全国区の商品ではない可能性があります。
僕が購入したのは幕張倉庫店でしたが、ネットで調べてみると中部空港倉庫店でも目撃情報がありました。

エリアによって置いていたり無かったりするようなので、この年末にコストコに行くときにはチェックしてみてくださいね!

 

まとめ

ということで、今日はコストコでは珍しい笹かまぼこ「KOSASA」を紹介しました!
12枚で998円の笹かまぼこ「KOSASA」は、おせち料理や年末に実家に帰省するときのお土産に最適です。

もちろん、自分で買って自分で食べるのもOKです!小腹がすいたとき、晩酌のときのおつまみに、朝ごはんのおかずなど、いろいろと使えて便利です。
3種類の笹かまの味を楽しめるので、みんなで食べ比べしてランキングを発表すれば、好みが分かれて楽しいかもしれませんよ!

ただ、コストコのすべての倉庫店で販売されているわけではなさそうなので、まずはあるかどうか最寄りのコストコでチェックしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました