麺類

【辛党にオススメ】コストコのラッポッキで自宅が韓国屋台に大変身!

麺類

最近、毎日自宅にいることが多くて、たまには海外旅行に行った気分を味わいたくなったりしませんか?

コストコでラッポッキを買えば、自宅で韓国屋台の気分を楽しめますよ!

今回は、そんなコストコのラッポッキについて紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

コストコのラッポッキってどんな商品なの?

ラッポッキって聞くと、なんだかとってもかわいい名前に聞こえますよね?

ラッポッキは、韓国ラーメンとトッポギを組み合わせて作られた造語で、韓国大手食品メーカーのドンウォンジャパンが販売している韓国 B 級グルメを再現できる、とっても面白い商品なんです!

元々は、コストコでの期間限定のイベントでしか手に入らなかった商品なのですが、2009年からは定番商品として販売されるようになったんですよ!

可愛いネーミングのせいか、コストコの試食でも行列ができるほどの大人気っぷりで、さらに日テレの朝の情報番組「 ZIP」 でも「元コストコ店員がおすすめの商品」として紹介されたこともあります。

ラッポッキは、フライパンひとつで韓国屋台の味を再現できるということもあって、一躍大人気になっていますよ。

コストコのラッポッキの売り場はどこ?

ラッポッキは、コストコのインスタント食品売り場で販売されていたりしますよ。

2019年に出始めの頃には、通路に面した一番目立つ場所に山積みされて販売していた時期もありました。

コストコでラッポッキの商品レビュー!

というわけでコストコに行ってラッポッキを買ってきましたー

なんとなくスナック菓子のようなデザインの袋ですよね。

パッケージの裏側にはラッポッキの作り方やおすすめレシピなどが書かれています。

では、さっそく開封していきましょう!

袋の右上の方に切り込みが付いているので、手で簡単に開封することができますよ!

まず最初に出てきたのは、トッポギの袋です。

そして、インスタントラーメンの袋が入っていました!

あとは、乾燥ネギの袋に

赤いソースの袋が入っていましたよ!

全部出してみるとこんな感じになりました!

1セットあたり3人前でそれが3セット入っているので、全部で9人前ということになります。

それでは、さっそくラッポッキを作っていきましょう!

コストコのラッポッキの作り方

コストコのラップ機の作り方はとっても簡単でたったの3ステップで作ることができますよ!

ラッポッキの作り方
  1. トッポギのお餅を水で軽く洗う
  2. フライパンを用意して500cc の水とトッポギ、そしてソースを入れます
  3. 中火で約4分間かき混ぜながら煮たあと、麺とネギを入れ、さらに3~4分間煮たら完成です

では、実際につくっていきましょう!

まずはトッポギをざるに入れて水で軽く洗います。

そしたら、フライパンを用意して水500cc を入れていきます。

そこにソースを入れて

軽く洗ったトッポギを投入していきます。

あとは、中火で4分間かき混ぜながら煮ていきましょう!

赤いスープが混ざって真っ赤になっていきますね!

約4分間煮た後でインスタントラーメンを投入していきます

さらに乾燥ネギも投入して煮込んでいきますよー!

最初のうちは麺が全然スープを吸って行かないのですが、だんだんとスープを吸って柔らかくなっていきます。

麺が柔らかくなったら、ほぐしていくとだんだんとラッポッキっぽくなっていきますよ!

麺を入れてから、だいたい3~4分間煮込んだら完成です。

コストコのラッポッキの味は?

完成したラッポッキを盛りつけるとこんな感じになります。

ちょっとモリモリすぎだかも!(笑)

まあ気を取り直して、いっただきまーす!

わーっ、なんか思っていたよりも甘い感じがしますね!

と思いきや、ジンジンと刺激がすごくて汗と鼻水が止まらなくなってきますよ~(汗汗汗汗)

わーっ、口の中が痛い痛い痛い!

いやー、これはかなり辛いですねー!

でも、その辛さの中にはしっかりコクのあるスープの味わいを感じられますし、だんだんと食べていくうちにクセになる感覚がありますよ。

さすがに辛いものが苦手な人にはお勧めできませんが、このラッポッキは辛いのが好きな人にはすっごいおすすめしたいですね!

でもコストコ男子のようにある程度、辛い食べ物を食べられる人であれば、ちょっと工夫するだけでかなり食べやすくなりますよ!

コストコのラッポッキの辛さを和らげるアレンジレシピ

今回は、コストコのラップをアレンジなしで作って食べてみましたが、辛さを和らげるためのアレンジレシピも紹介しておきますね!

コストコのラッポッキに野菜やお肉をトッピングする!

野菜やお肉をトッピングするだけで、ラッポッキの辛さをかなり軽減することができますよ!

キャベツやもやしを入れてもいいですし、玉ねぎやしめじネギなどをトッピングしてもおいしいですよ。

野菜の甘みと、ソーセージやベーコンなどのお肉の旨味は、辛さを包み込んでくれるので辛さを和らげてくれるんだと思います。

コストコのラッポッキにたまごをトッピングする

生卵にラッポッキをつけて食べると、表面がコーティングされて、かなり辛さを軽減することができますよ!

しかも、もともとラッポッキは甘辛い味付けになっているので、生卵につけるとすき焼きのような味を楽しめます。

また、ゆで卵と一緒に食べても辛さが少なくなるのでとってもオススメです!

コストコのラッポッキにチーズをトッピングする

辛さを軽減する最強アイテムは、チーズをトッピングするアレンジレシピです。

粉チーズやスライスチーズ、あとモッツァレラチーズなどを一緒に入れると、とってもマイルドになりますよ。

また、卵との合わせ技も最強です!

コストコのラッポッキの内容量

コストコで売っているラッポッキの内容量は1,512gです。

その内訳はこちらの通りです。

  • 餅300g×3個
  • ソース92g×3個
  • 乾麺110g×3個
  • 乾燥ねぎ2g×3個

最初見たときは、一人前はすごく少なく感じたのですが、調理していくうちに段々と麺がスープを吸って、かなりのボリュームになりますよ。

コストコのラッポッキの値段・価格

そんなコストコのラッポッキの値段は1,580円です。

3人前が3セット入っていて、1人前で計算すると約176円となりますからかなりコスパは良いですね!

しかも、これで韓国屋台の味を自宅で再現できるんですから、まさに値段はプライスレスです(笑)

コストコのラッポッキの賞味期限

ラッポッキの賞味期限はだいたい6ヶ月程度です。

直射日光を避けて常温で保存しておくだけで、かなり長期間保存できるので便利ですよ。

コストコのラッポッキの原材料

ここでラッポッキの原材料を見ておきましょう!

もち

米、食塩/クエン酸、酒精、チコリー、米糠

ソース

黒糖、フラクトオリゴ糖、唐辛子、しょうゆ、調味液(食塩、スケトウダラエキス、玉ねぎ粉末、にんにく粉末、黒こしょう)、牛肉エキス、醗酵食酢/調味料(アミノ酸等)、酒精、パプリカ色素、クエン酸、(一部に乳成分・小麦・大豆・牛肉を含む)

乾麺

小麦粉、でん粉、植物油脂、食塩、野菜エキス、緑茶エキス/かんすい、リン酸塩(Na)、ビタミンB2、(一部に小麦・大豆を含む)

乾燥ねぎ

ねぎ

想像よりも、かなり色んな種類の原材料が使われていることがわかりますよね。

コストコのラッポッキの栄養成分

さらに、ラッポッキの栄養成分も見ておきましょう!

  • たんぱく質 4.9g
  • 脂質 4.2g
  • 炭水化物 59g
  • 食塩相当量 1.8g

こちらは100gあたりの栄養成分となっています。

ラッポッキは、9人前で1,512gなので、1人前の重さは168gですね。

なので、このグラム数の大体1.6倍したものが、1人前の栄養成分になります。

コストコのラッポッキのカロリーはどれくらい?

さて、気になるラッポッキのカロリーですが、100gあたり293キロカロリーとなっています。

さっき計算した通り、ラッポッキ1人前は168gなので、1人前で計算してみると、492キロカロリーですね!

意外とカロリーが少なくて驚いてしまいました。

コストコのラッポッキは通販でも手に入る?

コストコのラッポッキは、コストコオンラインというコストコ公式通販サイトでは販売されていませんが、楽天でしたら買うことができますよ!

もしも、なかなかコストコまで買いに行けない人は、ちょっとだけ高いかもしれないけど楽天のコストコ通販サイトで買ってみてもいいと思いますよ!

スポンサードリンク

コストコ通販の価格はこちらをクリック!(楽天サイト)
DONGWON ラッポッキ 1,512g 6-9人前(2-3人前×3)

まとめ

ということで、コストコで売っているラッポッキについて紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

ラッポッキはネーミングは可愛いですけど、食べてみると可愛らしい名前とは裏腹に、かなり刺激的な辛さを楽しむことができますよ!

辛いものが大好きな人にとっては、クセになる美味しさだと思いますが、そこまで辛いのが得意じゃない人は、アレンジレシピを使うことで美味しくいただけるようになります。

自宅で韓国屋台の味を気軽に楽しめるトッポッキは、コストコだけでなく楽天の通販サイトでも買うことができるので、ぜひこのゴールデンウィークに試してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました