コストコのお菓子コーナーで売っているキットカットは、4種類の味をセットにしたスペシャルアソートして販売されています。
その4種類のうち1種類だけは、期間限定で販売されているレアアイテムになっていて、今現在のフレーバーが何なのか気になるところですよね?
そこで今回は、コストコのキットカットスペシャルアソートの最新フーレーバーの紹介と、写真入りレビューを一気にしていきたいと思います。
Contents
- 1 コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの最新フレーバー
- 2 コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの3つ特徴
- 3 コストコのキットカット4種のスペシャルアソートを徹底レビュー
- 4 コストコのキットカット4種のスペシャルアソートを勝手にランキング!
- 5 コストコのキットカット4種のスペシシャルアソートの内容量
- 6 コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの値段・価格
- 7 コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの注意点
- 8 コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの賞味期限
- 9 コストコのキットカット4種のスペシャルアソートのカロリー・栄養成分
- 10 コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの原材料
- 11 まとめ
コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの最新フレーバー
2020年6月現在のコストコで販売されているキットカット4種類のスペシャルアソートの最新フレーバーはこちらです!

- キットカットミニ
- キットカットミニ オトナの甘さ
- キットカットミニ オトナの甘さ 濃い抹茶
- キットカットミニ オトナの甘さ ラズベリー
この中で、期間限定で登場しているのが、最後に紹介した『ラズベリー』なんですよ♪
過去に登場したフレーバーとしては、キットカットミニフォーカフェや、キットカットミニストロベリーなどがありましたが、今回はラズベリーが期間限定として販売されています。
コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの3つ特徴
そんなコストコのキットカット4種類スペシャルアソートの特徴について、チェックしておきましょう!
大人向けの味

キットカットと言えば、どちらかと言えば子ども向けのお菓子っていうイメージがあるかもしれませんが、コストコのキットカット4種のスペシャルアソートは、完全に大人向けにつくられている商品です。
実際に食べてみると分かりますが、甘さを控えめにしていたり、宇治抹茶など、本格的な原材料を贅沢に練り込んだりしていて、クオリティーがとても高いんですよね。
ちょっと小腹が空いたときとか、お友達にちょっとプレゼントしたいときにも、ちょっとリッチな感じのテイストなので、ちょこっとバッグにしまっておくと便利です。
たくさん食べても飽きない

キットカットと言えば、ミルクチョコレートベースの味がスタンダード版なのですが、このコストコのキットカット4種のスペシャルアソートは、それぞれの違ったフレーバーを楽しむことができます。
しかも、1つ1つのサイズが小さめになっているので、いろんな味を比べてみたいというニーズにもマッチしている商品なんですよね!
パッケージがカワイイ
コストコのキットカット4種のスペシャルアソートは、とにかくパッケージにこだわりが感じられますよ!
キットカットをモチーフにした細長いボックスは、遊び心もあって、キットカットの切り口も再現されていますよ。

また、個包装されたパッケージの袋の裏面には、メッセージを書けるようになっていて、職場やお友達にプレゼントするときにも喜ばれますね♪

コストコのキットカット4種のスペシャルアソートを徹底レビュー
では、今回コストコに行ってキットカット4種のスペシャルアソートを買ってきたので、レビューしていきたいと思います!
コストコのキットカット4種のスペシャルアソートを買ってきました!
コストコのキットカット4種のスペシャルアソートを買ってきました!



たまたまコストコに行ったら、このキットカット4種のスペシャルアソートが、通常988円なのが200円OFFになっていたので、思わずカートインしちゃいました~♪
入っているのは、こちらの4種類のフレーバーです。
キットカットミニ

キットカットミニ オトナの甘さ

キットカットミニ オトナの甘さ 濃い抹茶

キットカットミニ オトナの甘さ ラズベリー

前にもコストコでキットカット4種のスペシャルアソートを買ったことがありましたが、デザインもちょっと変わっていたり、中に入っているフレーバーが変わったりしているので、今回の期間限定のラズベリーも、とっても楽しみなんですよね。
では、さっそく中をチェックしていきましょう!
キットカット4種のスペシャルアソートには、開封するためのミシン目がついているのですが、シールをはがさないと開けられないようになっています。


シールをはがすと、かんたんにフタを開けることができるようになっていますよ。



中身を出してみると、こんなにたくさんのキットカットが入っていましたよ~



では、この4種類のキットカットを1つ1つ食べてみましょう!

コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの味

キットカットミニ

キットカットミニは、一番スタンダード版のキットカットで、ウエハースの食感がザクザクで、ミルクチョコとのバランスがちょうどいい感じです♪
カカオの風味がしっかりと感じられて、それでいてミルクチョコのまろやかさが最高に美味しいですよ~
キットカットミニ オトナの甘さ

さっきのキットカットミニよりも色が濃い、オトナ向けのちょっとビターなチョコレートが特徴的なキットカットです。
甘さも極力控えめに調整されていて、ほろ苦い感じがクセになりますよ。
オトナの甘さって、こんな感じなんだと実感できる味の濃いテイストに仕上がっています。
キットカットミニ オトナの甘さ 濃い抹茶

日本人の大人の女性なら、誰もが大好きな抹茶味ですが、こちらのキットカットで使用されているのは本格的な宇治抹茶なんです。
宇治抹茶が香り程度しか入ってないのかと思ったら大間違い!
むしろ、宇治抹茶のほうがチョコレートよりも前面に出て、大人の風味を楽しめますよ~
これだけ宇治抹茶の味が濃いのに、箱にも書いてなくて、個包装された袋の下のほうにちょびっとだけ「宇治抹茶」って書いてある控えめなところがいいですね。
大人向けの味だけど、ちゃんと子どもでも食べられるようなテイストなので安心してくださいね。
キットカットミニ オトナの甘さ ラズベリー

そしてそして、今回の目玉とも言える「ラズベリー」です。
以前、ストロベリー味が登場していましたが、ストロベリーよりも酸味が強いですね。
この甘酸っぱさが、こだわりのラズベリーっていう大人向けの味になっていて、すぐにトリコになっちゃいました(笑)
それにしても、これだけ美味しいラズベリーが期間限定だなんて、なんだかもったいない気がしてきますね~
コストコのキットカット4種のスペシャルアソートを勝手にランキング!
4種類すべてを味わってみて、コストコ男子が勝手にランキングしちゃいました~
第1位 キットカットミニ オトナの甘さ ラズベリー

第2位 キットカットミニ オトナの甘さ 濃い抹茶

第3位 キットカットミニ

第4位 キットカットミニ オトナの甘さ

このラズベリーの酸味と甘みのバランスが絶妙だったので、ダントツ1位に輝きました~!
これは文句なしの1位っていう感じですよ。
普通なら、もう少しチョコレートの甘さを強調してくるところだと思うのですが、思い切ってラズベリーの酸味を出してきたところが良かったですね。
しかも、期間限定のフレーバーですし、他では手に入らない限定商品なので、1位にふさわしいキットカットだと思います。
ただし、残念ですが1箱に入っている数が少な目なので、味わって食べるようにしてくださいね!
コストコのキットカット4種のスペシシャルアソートの内容量

キットカット4種のスペシシャルアソートの内容量は、1箱593g入っていますよ。
キットカットミニは1枚あたり11.6gで、それ以外は1枚あたり11.3gのボリュームです。
コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの値段・価格

コストコのキットカット4種のスペシャルアソートは、1箱の通常価格が988円です。
今回は、たまたま割引セールをしていて200円OFFの788円で買うことができました!
なので、通常価格で計算すれば1枚あたり19円、今回のように割引で購入できれば1枚あたり15円です。
どちらにしてもキットカットがこの価格なので、コスパ最強ですね!
コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの注意点

このコストコのキットカットですが、少し温度が高いところに置いておくと、すぐに溶けてしまって、手にベタベタついてしまうので、注意してください。
開封したら、できたら冷蔵庫や冷凍庫などに入れて冷やしておくことをオススメします。
コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの賞味期限

今回コストコでキットカット4種のスペシャルアソートを買ってきたのが2020年6月7日でしたが、パッケージに記載されていた賞味期限は2021年1月と書かれていました。
ですので、賞味期限としては約8か月程度ということになりますね。
買うタイミングによっても多少違うと思いますが、だいたい半年以上は大丈夫そうです。
コストコのキットカット4種のスペシャルアソートのカロリー・栄養成分
気になるキットカットのカロリーもチェックしておきましょう!

キットカットミニ
- カロリー:64kcal
- たんぱく質:0.83g
- 脂質:3.7g
- 炭水化物:6.9g
- 食塩相当量:0.008~0.027g
キットカットミニ オトナの甘さ
- カロリー:64kcal
- たんぱく質:0.67g
- 脂質:4.1g
- 炭水化物:6.3g
- 食塩相当量:0.02~0.07g
キットカットミニ オトナの甘さ 濃い抹茶
- カロリー:65kcal
- たんぱく質:0.48g
- 脂質:4.2g
- 炭水化物:6.5g
- 食塩相当量:0.01~0.05g
キットカットミニ オトナの甘さ ラズベリー
- カロリー:63kcal
- たんぱく質:0.46g
- 脂質:3.7g
- 炭水化物:7.0g
- 食塩相当量:0.02~0.07g
コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの原材料

最後に、コストコのキットカット4種のスペシャルアソートの原材料もチェックしておきましょう。
キットカットミニ

- 名称:チョコレート
- 原材料名:砂糖、全粉乳、植物油脂、乳糖、カカオマス、小麦粉、ココアバター、ココアパウダー、イースト/乳化剤、重曹、イーストフード、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
キットカットミニ オトナの甘さ

- 名称:準チョコレート菓子
- 原材料名:植物油脂、砂糖、ビスケット(小麦粉、砂糖、ショートニング、ココアパウダー、食塩)、カカオマス、小麦粉、乳糖、全粉乳、ココアバター、ココアパウダー、イースト/乳化剤、膨脹剤、香料、重曹、イーストフード、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
キットカットミニ オトナの甘さ 濃い抹茶

- 名称:菓子
- 原材料名:チョコレートコーチング(植物油脂、砂糖、乳糖、全粉乳、ココアバター)、ビスケット(小麦粉、砂糖、ショートニング、食塩)、小麦粉、植物油脂、乳糖、砂糖、抹茶、ココアパウダー、緑茶、全粉乳、カカオマス、イースト、ココアバター/乳化剤、膨脹剤、重曹、香料、イーストフード、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
キットカットミニ オトナの甘さ ラズベリー

- 名称:菓子
- 原材料名:チョコレートコーチング(植物油脂、砂糖、乳糖、全粉乳、ココアバター)、ビスケット(小麦粉、砂糖、ショートニング、食塩)、小麦粉、植物油脂、乳糖、砂糖、ラズベリー果汁パウダー、乾燥ラズベリー加工品、イースト、ココアパウダー、全粉乳、カカオマス、ココアバター/乳化剤、膨脹剤、酸味料、着色料(赤ビート、紅麹)、重曹、香料、イーストフード、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
まとめ

ということで、コストコで売っているキットカットの4種のスペシャルアソートの最新フレーバーを見てきましたが、いかがでしたでしょうか?
キットカット自体は、昔からあるロングセラー商品ですが、コストコで売っているような4種類のフレーバーがセットになっていると、飽きずに食べられて、しかも味比べできて楽しいですよね!
しかも、この4種のスペシャルアソートは、期間限定のものが1種類だけ含まれていて、入れ替わっていくので、とってもレアアイテムなんです。
まだ食べたことがない人はもちろん、以前に買ってから、しばらく食べてない人は、是非最新のフレーバーを楽しんでみてくださいね!
コメント
59枚入り、抹茶、ストロベリーは40枚が赤、10枚黒で抹茶とストロベリーは5枚ずつでした。バランス。。泣