チョコレートとレーズン。
日本人にとってはあまり想像できない組み合わせに感じてしまうかもしれませんが、この組あわせのお菓子がコストコで人気があるんですよ。
しかも、同じシリーズではスタンダード版のチョコレートアーモンドもあるにもかかわらずです(笑)
そこで今回は、コストコのミルクチョコレートレーズンについて徹底解剖していきたいと思います!
Contents
コストコのミルクチョコレートレーズンとは?その特徴
コストコのミルクチョコレートレーズンは、コストコのお菓子売り場で売っているコストコのプライベートブランド「カークランド」の商品です。
大粒のレーズンをミルクチョコレートでコーティングしたレーズンチョコが、透明なプラケースの中にギッシリ入っているのが特徴的です。
レーズンが使われているので、鉄分やプリフェノールといった美容や健康にもよさそうですよね。
しかも、コストコ好きの人たちからは、ついつい食べすぎてしまうというくらい人気のあるチョコレートなんです!
コストコのミルクチョコレートレーズンの商品レビュー
ということで、コストコに行って「ミルクチョコレートレーズン」を買ってきました~♪

チョコが入った容器が重く感じるのって、なかなかないと思いますが、なんとこのミルクチョコレートレーズンの重さは1.5キロもある筋トレレベルのビッグサイズ(笑)
パッケージに描かれているようなチョコレートが、容器いっぱいにみっちり入っていますよ。

ちなみにパッケージの裏面はこんな感じです!

主に、原材料名や栄養成分表示が記載されているので、こちらは後ほど紹介しますね。
ではさっそく開封していきましょう!

ピンク色のフタをグルグルまわしていきます。
直径が大きいので、女性の手の大きさだと開けにくいかもしれないですね。
パカッ!

開けると、内ブタがついているので、これも開封していきましょう。


おおっ、すごい!
容器の口の部分までギッシリとミルクチョコレートレーズンが詰まっていましたよ~
コストコのミルクチョコレートレーズンの味は美味しい?まずい?
では、つべこべ言わずにたべてみましょう!


うん、うん、あっ、これは単純に美味しい!!!!
ふっくらとした大粒のレーズンにミルクチョコレートがコーティングされているので、レーズンの少しとがった酸味を、ミルクチョコレートのまろやかな甘さが包み込んでくれる感じがしますね~

この甘酸っぱさと甘さのバランスが、クセになってしまいますよ♪
なるほど。やっぱりコストコ好きの人たちがリピ買いしているのも納得ですね。
食感も、レーズンのねっとりとした感じとチョコレートの食感が、なんだか新感覚!
アーモンドチョコだと、チョコの柔らかい部分と、アーモンドのカリッとした食感が気持ちよかったりしますが、チョコレートレーズンの場合は、どっちもネットリしてます。
なので、レーズンが苦手っていう人は、さすがにダメだと思いますが、レーズン好きにはたまりませんっ♪
仕事の合間とかのコーヒーブレイクタイムにもぴったりですし、ちょっとしたプレゼントにみ良さそうですね。
コストコのミルクチョコレートレーズンの内容量

コストコのミルクチョコレートレーズンは、1パッケージ1.5kgも入っています。
量が多いので、なかなか無くならず、ついつい食べすぎてしまうのがデメリットかもしれません(笑)
ダイエットしている人は、1日に何個までというルールをつくって食べたほうがいいですよ。
コストコのミルクチョコレートレーズンの値段・価格
コストコのミルクチョコレートレーズンは、1.5kg入りで1,580円でした!
お菓子の割りには、結構高い感じがしますが、でもこれだけ多くのレーズンとチョコが使われているのを考えると、逆に安いかもって感じちゃいますね。
以前はなんと1,380円で販売されていたので、さらにお得だったというわけです。
昔の値段に戻してほしいですね~
コストコさんがんばって!
コストコのミルクチョコレートレーズンのカロリー
コストコのミルクチョコレートレーズンのカロリーは、40gあたり190キロカロリーです!
まあ、チョコレートが使用されているので、これくらいのハイカロリーは覚悟しないとダメですね~
本当に食べすぎないように気を付けましょう。
コストコのミルクチョコレートレーズンの保存方法
冬場は特に常温でも問題ないと思いますが、やはり夏場は冷蔵庫などで保存したほうがいいですよ。
ただ、個人的には夏場でも昼間冷房しているお部屋なら、置いといても問題なかったので、比較的溶けにくいチョコかな~って思っています。
(夜はエアコンを消してましたが、溶けずに食べらました)
冷蔵庫に保存する際には、かなり容器が大きいので、いくつかの容器に分けてから保存すると便利ですよ。
コストコのミルクチョコレートレーズンの原材料・詳細情報

- 名称:チョコレート
- 原材料名:ミルクチョコレート’(砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、脱脂粉乳、バターオイル、食塩)、レーズン、コーンシロップ、デキストリン、マルトデキストリン/光沢剤、乳化剤(大豆由来)、香料
本製造工場では、小麦、落花生、カシューナッツ、くるみを含む製品を生産しています。
開封後はお早めにお召し上がりください。
栄養成分表示(1食(40g)あたり)
熱量:190Kcal、たんぱく質2g、脂質8g、炭水化物27g、食塩相当量0.05g
まとめ
ということで、今回はコストコのミルクチョコレートレーズンについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
やっぱりレーズンとチョコレートの組み合わせって、想像できない人もいると思いますが、レーズンが苦手でなければ是非チャレンジしてみてください!
この新感覚は、病みつきになること間違いありません♪
コーヒーと一緒に食べても美味しいですよ~
コメント