久々にコストコの新しい倉庫店がオープンします!
新しいコストコは千葉県の木更津倉庫店♪
国内では27店舗目になるコストコの倉庫店になりますよ~
2017年9月1日に静岡県の浜松倉庫店がオープンしてから、約3年ぶりの新店舗ということで、木更津周辺に住んでいる人たちは、本当にうれしいでしょうね!
本当におめでとうございます!
ということで、今回は新しくオープンするコストコ木更津倉庫店について、詳しく解説していきたいと思います。
お得な入会方法の裏ワザもあるので、見逃さないで下さいね~!
※2020年4月13日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2020年6月13日に再度更新しました。
Contents
コストコ木更津倉庫店はいつオープンするの?
コストコ木更津倉庫店は、2020年7月30日(木)オープンが決定しました!
もともとの予定では6月9日がオープン予定日だったのですが、新型コロナによる緊急事態宣言の影響などもあって、遅くなってしまったんでしょうね~
無事にオープン日が確定してくれて、とっても嬉しいです♪
木更津倉庫店は、千葉県では、幕張倉庫店、千葉ニュータウン倉庫店に続いて3店舗目となる待望の倉庫店です。
千葉県って面積が広いから、いままで房総半島に住んでいる人がコストコに行こうとすると、幕張まで行かないとダメだったので、結構大変だったんですよね。
コストコ木更津倉庫店の住所は?
で、コストコ木更津倉庫店の具体的な住所はこちらです!
【住所】千葉県木更津市金田西区特定土地区画整理事業区域内2街区1画地
木更津金田インターや、木更津金田バスターミナルからも近く、東京湾アクアアラインを使えば東京方面からもアクセスが良いんですよね。
コストコ木更津倉庫店はガソリンスタンドも併設
これがうらやましい~
最近の新しくオープンするコストコは、必ずガソリンスタンドが併設されていますよね。
コストコ木更津倉庫店もガソリンスタンドが出来るので、近隣のガソリンスタンドよりもかなり安く給油できますよ♪
しかも、給油後に出てくるレシートには、割引クーポンまで発行されるので、お得に開門ができちゃいますよ。
ただし、コストコのガソリンスタンドは、現金での支払いが出来ないので、コストコ初心者の人は注意してくださいね!
コストコ木更津倉庫店の会員にお得になるには?
コストコの会員にお得になれる裏ワザ
木更津にコストコができると、初めてコストコの会員になる人が多くいると思います。
今回の新倉庫店オープンに併せて、早割キャンペーンが開始されているので、是非活用しましょう!
すでにキャンペーンがスタートしていて、すでにオープンしている国内のコストコで新規入会すると、通常の年会費が1,000円割引になるんですよ~♪
コストコの会員の種類は、2種類あって、それぞれ1,000円割引だと、こちらの値段になります。

ゴールドスターメンバー 通常4,840円→割引後3,840円
ビジネスメンバー 通常4,235円→割引後3,235円
こ、こ、これは安すぎる!
しかもですよ。
なんと今すぐ入会すると、2021年7月末まで利用することができるので、13か月半も利用することができます。’(通常は1年分ですが、今すぐ入会すれば、約1ヶ月半分がお得ってことですね)
ネットでも会員の申し込みができますよ!
でも、いくらお得とはいえ、他のコストコの倉庫店まで行くのが面倒くさいという人は、ネットでも会員の申し込みができますよ。
コストコの公式サイトでは、すでに「「木更津倉庫店早割を利用して新規登録」というリンクボタンが設置されているので、そちらから入って申し込みすれば割引対象になります。
これなら、すぐに申し込みできて便利ですね!
早割キャンペーンの対象になる人、ならない人とは?
でも、この早割キャンペーンは、対象になる人とならない人に分かれてしまうので注意が必要なんですよ。
【対象になる人】
コストコ木更津倉庫店の近くに住んでいる人
対象エリアはこちらです!
千葉県木更津市, 千葉県市原市, 千葉県袖ケ浦市, 千葉県君津市, 千葉県南房総市, 千葉県館山市, 千葉県鴨川市, 千葉県勝浦市, 千葉県いすみ市, 千葉県茂原市, 千葉県安房郡鋸南町, 千葉県夷隅郡大多喜町, 千葉県夷隅郡御宿町, 千葉県長生郡一宮町, 千葉県長生郡睦沢町, 千葉県長生郡長生村, 千葉県長生郡白子町, 千葉県長生郡長柄町, 千葉県長生郡長南町
【対象にならない人】
上記のエリアに住んでいても、次の人は対象外となるので注意してくださいね!
・1年以内にコストコ会員を退会してしまった人
・1年以内にコストコの会員を退会した人と同じ住所に住んでいて、18才以上の人
・すでに有効期限切れで、更新月から18か月未満の会員の人
・すでにコストコ会員の人で、更新月を迎えられる人
コストコ木更津倉庫店の求人募集
コストコ木更津倉庫店がオープンするということで、コストコで働きたいという人もいると思いますが、残念ながら募集期間が終了していました。
タウンワークで300人のオープニングスタッフを大募集していましたが、終了しています。

コストコのバイト・パートって、時給が1,300円~1,800円なので、他よりも全然いいんですよね。
しかも、車・バイク通勤もOKだし、袖ケ浦駅からの送迎バスが運行予定なので、通勤も便利です。
さらに、福利厚生も充実しているので、もしもコストコで働いてみたい人は、追加募集を狙っていてもいいかもしれません。
コストコ木更津倉庫店以外にも、ついでに買い物できるのが便利
コストコ木更津倉庫店の近くには、超巨大な「三井アウトレットパーク木更津」があったり、「カインズホーム」「東京インテリア」など、楽しいショッピング施設が充実しています。
金田エリアは、幕張倉庫店と同じくらい買い物に便利なエリアに変貌しそうですね!
ますます、待ち遠しいコストコ木更津倉庫店のオープン。
今からきっちりと準備をしておきましょう!
まとめ
ということで、新しくオープンする「コストコ木更津倉庫店」についての情報を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
木更津は、内房エリアからも外房エリアからもアクセスがよく、周辺にもいろいろな商業施設がたくさんあるので、新しくコストコができるのは容易に想像できていました。
ただ、浜松倉庫店がオープンしてからは、新しい倉庫店が出来るというニュースが全然なかったので、ちょっとガッカリしていましたが、ここにきてようやくオープンしてくれましたよ!
木更津倉庫店の周辺に住んでいる人は、是非お得な早割キャンペーンを利用して、すぐに入会しておきましょう!
コメント
アウトレット周辺の道路は、休日だと渋滞なんてもんじゃないくらいヤバいことになるので、車で店舗直行はやめた方が良いです。
すんなりアクアラインには入れません。迂回して一般道から次の入り口に向かった方が早いです。店を出てから1時間以上並ぶことになる場合もありますので。
運転マナーも非常に悪く、赤信号でも交差点のど真ん中に列を作る馬鹿ばかりです。警察もろくに働きませんから、そういうふざけた運転を取り締まる者は居ません。
休日にあの近辺には絶対に近付いてはいけません。逆に、平日は快適に買い物が出来ます。